←このセキュリティシステムと
セキュリティドア→ 本当にいいですよ。 私も買って使っているけど、 設定範囲とか、 視覚的にわかって、 私みたいなぐずでも、 設置できました! 本当にお薦めです^^ |
---|
2009年12月30日
フィッシュランド・トロッコお正月バージョン
キャンプでお世話になっているフィッシュランドのトロッコが、
お正月バージョンになった、ということで、乗ってきました。

寅年、ということで、虎のデザインですか?
かわいい^^
乗りました

海の中へ

クラゲがゆらゆら泳いでる海の中を進んでいきます

海から出て、進んでいくと、農家の古民家の庭を通り抜けます。

庭には、池ができていて、鯉が泳いでいました。
住宅地を向けていくと、蜘蛛の巣が~~~~~!!!

蜘蛛は嫌いなんだってば~~~~^^;

きらびやか~
前方に見える灰色の四角いところには、今は何もうつっていませんが、
近づくと自分のプロフィールに画像を載せていると、それが出ます^^
次は………、

火山、スケールアップしてません?
前より。
お正月バージョンと言うことで、トロッコに乗ってみたのですが、
トロッコはお正月バージョンでしたが、
私がトロッコに乗った時は、まだ住宅地はクリスマスの飾り付けを残している家もあって、
お正月の飾り付けを済ませている家は少なかったです。(12月28日時)
その中で、数少ないお正月の飾りをしている中の1軒です。

虹~~~

今回、トロッコは、2種類のトロッコがありました。
1つが上の虎のトロッコ、もう一つが、これもお正月バージョン、

獅子舞、トロッコです^^
もちろん、乗りましたとも^^;
というわけで視しまいトロッコに乗って、フィッシュランドをもう一周^^
最初の1周とできるだけ重ならないようにSSを撮りました。
重複しているかもしれませんが……m(_ _)m

海から出るところ。
水面に映る景色が綺麗です^^

こんな綺麗なところがあったのね
今まで気がつかなかったわ。

また農家のお庭です^^
上に載せたのと別方向のです。
トロッコの線路脇にいるのは、リスなどの小動物(ほ乳類)だけかと思ったら、
こんなのもいました^^

にょろにょろと這っていたり、とぐろを巻いていたりしてました^^

上にも載せた画像の別方向から取ったSSです

インコが3匹~^^
以上、駆け足(?)で、フィッシュランド・トロッコ一周でした。
あ、二周したんだった^^;
さて最後にフィッシュランドのことを書いた後に付け加える、恒例のあれを^^;
※※※ ※※※
フィッシュランドでは、こんな楽しいトロッコに乗れるだけでなく、
釣りキャンプやボートキャンプがあります。
ボートキャンプはコースを1周するごとに1L$、いただけます。
タイムで1位になると、ボーナスもあります。
釣りキャンプは
青い魚が釣れると、1匹につき2L$。
赤い魚は、50L$、金の魚が釣れると、なんと1000L$いただけます。
もちろん、釣りですから、全く釣れないということもありますが、
制限時間いっぱい(30分)釣り席で座っていると、
一匹も釣れなくても、3L$、いただけますよ^^
もちろん、魚が釣れたときも、この3Lドルはいただけます^^
そんなお得なフィッシュランドがあるところは、
こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/fishland/118/139/30
ただ、今フィッシュランドはフィッシュランドのグループは入っておかないと、
釣り場に入れないみたいです。
SIMには入れるみたいですが、釣り堀があるところは、グループ加入してないと、
入れないみたいです。
フィッシュランドのグループに入るには、フィッシュランドのオーナーさんに直接申し込むか
こちらのサイトで入会手続きができます。
無事入会できたら(もちろん、すでに入っている人は、入り直す必要はありません^^)、
釣りキャンプに参加される方で、釣り竿を持っていない方は
釣り堀の側にあるフィッシュランドのお店の中にありますので、手に入れてくださいね^^
無料ですよ^^
ゴールデンロッドと書かれた箱がそうです^^
これです
^^

箱の位置は、移動しているかもしれませんので、そのときはお店の中を探してくださいね。
お正月バージョンになった、ということで、乗ってきました。

寅年、ということで、虎のデザインですか?
かわいい^^
乗りました


海の中へ


クラゲがゆらゆら泳いでる海の中を進んでいきます


海から出て、進んでいくと、農家の古民家の庭を通り抜けます。


庭には、池ができていて、鯉が泳いでいました。

住宅地を向けていくと、蜘蛛の巣が~~~~~!!!


蜘蛛は嫌いなんだってば~~~~^^;

きらびやか~

前方に見える灰色の四角いところには、今は何もうつっていませんが、
近づくと自分のプロフィールに画像を載せていると、それが出ます^^
次は………、

火山、スケールアップしてません?
前より。
お正月バージョンと言うことで、トロッコに乗ってみたのですが、
トロッコはお正月バージョンでしたが、
私がトロッコに乗った時は、まだ住宅地はクリスマスの飾り付けを残している家もあって、
お正月の飾り付けを済ませている家は少なかったです。(12月28日時)
その中で、数少ないお正月の飾りをしている中の1軒です。


虹~~~


今回、トロッコは、2種類のトロッコがありました。
1つが上の虎のトロッコ、もう一つが、これもお正月バージョン、


獅子舞、トロッコです^^

もちろん、乗りましたとも^^;
というわけで視しまいトロッコに乗って、フィッシュランドをもう一周^^
最初の1周とできるだけ重ならないようにSSを撮りました。
重複しているかもしれませんが……m(_ _)m

海から出るところ。
水面に映る景色が綺麗です^^

こんな綺麗なところがあったのね

今まで気がつかなかったわ。

また農家のお庭です^^
上に載せたのと別方向のです。
トロッコの線路脇にいるのは、リスなどの小動物(ほ乳類)だけかと思ったら、
こんなのもいました^^


にょろにょろと這っていたり、とぐろを巻いていたりしてました^^

上にも載せた画像の別方向から取ったSSです


インコが3匹~^^

以上、駆け足(?)で、フィッシュランド・トロッコ一周でした。
あ、二周したんだった^^;
さて最後にフィッシュランドのことを書いた後に付け加える、恒例のあれを^^;
※※※ ※※※
フィッシュランドでは、こんな楽しいトロッコに乗れるだけでなく、
釣りキャンプやボートキャンプがあります。
ボートキャンプはコースを1周するごとに1L$、いただけます。
タイムで1位になると、ボーナスもあります。
釣りキャンプは
青い魚が釣れると、1匹につき2L$。
赤い魚は、50L$、金の魚が釣れると、なんと1000L$いただけます。
もちろん、釣りですから、全く釣れないということもありますが、
制限時間いっぱい(30分)釣り席で座っていると、
一匹も釣れなくても、3L$、いただけますよ^^
もちろん、魚が釣れたときも、この3Lドルはいただけます^^
そんなお得なフィッシュランドがあるところは、
こちら

http://slurl.com/secondlife/fishland/118/139/30
ただ、今フィッシュランドはフィッシュランドのグループは入っておかないと、
釣り場に入れないみたいです。
SIMには入れるみたいですが、釣り堀があるところは、グループ加入してないと、
入れないみたいです。
フィッシュランドのグループに入るには、フィッシュランドのオーナーさんに直接申し込むか
こちらのサイトで入会手続きができます。
無事入会できたら(もちろん、すでに入っている人は、入り直す必要はありません^^)、
釣りキャンプに参加される方で、釣り竿を持っていない方は
釣り堀の側にあるフィッシュランドのお店の中にありますので、手に入れてくださいね^^
無料ですよ^^
ゴールデンロッドと書かれた箱がそうです^^
これです


箱の位置は、移動しているかもしれませんので、そのときはお店の中を探してくださいね。
2009年12月27日
クリスマス会 外道釣り大会に参加しました
Naturumのクリスマス会と外道大会に参加しました。
モグラたたき大会とダンス大会もあったようです。
ダンスは踊っているのを知っていましたが、
モグラたたき大会は、表彰式のときに初めて知りました^^;
外道釣り大会は海で釣って、30センチと35センチのが釣れたので、
大きい方を報告しました。
私が重くて会場から別の釣り場に移動する前、
40何センチのナマズを釣られた方がいたので、
35センチでは、順位は下の方だろうなあと思っていたら、3位になれました^^;

この表彰式のとき、実は私ずっとそっぽを向いていました。
ちょうど知り合いの方とIMしてまして、自分の体の向きに気がつかなくて^^;
表彰の終わり頃に、自分の体の向きが、斜め横、しかも、表彰台の反対側を、向いていたのに気づいて、
慌てて、向きを変えたんですが、もう、終わりというときでした^^;
大変、失礼なことをしてしまって、すみませんでした。
この
SSはちゃんと向きを変えたときに、撮ったものです^^;
この後、モグラたたき大会、コスプレダンス大会の表彰式もあって、全部SS撮ったはずなのに、
モグラたたき大会のしか、パソコンになかったです、なぜだろう?^^;

このクリスマス大会の次の日、毎月ある釣りのトーナメント決勝があったのですが、
当然上位3位以内なんて、無理の無理でしたが、
今までで一番いい順位でした^^
決勝での成績です^^
といっても、数えるほど……確か3回かな、2回だったけ^^;
それくらいしか、決勝、いけてないんですけどね^^;
モグラたたき大会とダンス大会もあったようです。
ダンスは踊っているのを知っていましたが、
モグラたたき大会は、表彰式のときに初めて知りました^^;
外道釣り大会は海で釣って、30センチと35センチのが釣れたので、
大きい方を報告しました。
私が重くて会場から別の釣り場に移動する前、
40何センチのナマズを釣られた方がいたので、
35センチでは、順位は下の方だろうなあと思っていたら、3位になれました^^;

この表彰式のとき、実は私ずっとそっぽを向いていました。
ちょうど知り合いの方とIMしてまして、自分の体の向きに気がつかなくて^^;
表彰の終わり頃に、自分の体の向きが、斜め横、しかも、表彰台の反対側を、向いていたのに気づいて、
慌てて、向きを変えたんですが、もう、終わりというときでした^^;
大変、失礼なことをしてしまって、すみませんでした。
この

この後、モグラたたき大会、コスプレダンス大会の表彰式もあって、全部SS撮ったはずなのに、
モグラたたき大会のしか、パソコンになかったです、なぜだろう?^^;

このクリスマス大会の次の日、毎月ある釣りのトーナメント決勝があったのですが、
当然上位3位以内なんて、無理の無理でしたが、
今までで一番いい順位でした^^
決勝での成績です^^
といっても、数えるほど……確か3回かな、2回だったけ^^;
それくらいしか、決勝、いけてないんですけどね^^;
2009年12月16日
カーティガン買いました。フリーもありました。
ショートパンツを買ったお店、*salire* Main storeさんのオーナーさんに教えてもらった、
カーティガンを売っているお店に行きました。
ああ、でもお店の商品のSS撮ってくるの忘れた^^;
ので、買って来た白いカーティガンを来てSSを^^;

私が行ったときには、お店に、これと色違いの赤いカーティガンをフリーで置いてくださっていました。
もちろん、もらってきました^^;
ありがとうございました^^
お店は、Berries Incさんというところです。
場所は、こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/Yebizah/119/79/21
カーティガンを売っているお店に行きました。
ああ、でもお店の商品のSS撮ってくるの忘れた^^;
ので、買って来た白いカーティガンを来てSSを^^;

私が行ったときには、お店に、これと色違いの赤いカーティガンをフリーで置いてくださっていました。
もちろん、もらってきました^^;
ありがとうございました^^
お店は、Berries Incさんというところです。
場所は、こちら

http://slurl.com/secondlife/Yebizah/119/79/21
2009年12月16日
ショートパンツを買いました 2
この前の記事に書いたようにジーンズのショートパンツを買ってから、
なんか、ショートパンツが気に入ってしまって、
また別のお店のを買ってしまいました^^;

赤いのと黄色いの、二つ買いました。
しかも、お店の中にあるLBで、さらにグレーのもいただくことができました。

ありがとうございます。
さらに、上の画像のお店のポスターの中の左の白いカーティガン、
売っているところを教えていただき、それも買って来ました。
こちらのお店のじゃなかったのに、すみませんでしたm(_ _)m
ショートパンツ、はいてみました。

黄色い方です。
かわいくて気に入ってます^^
(後ろに映っている怪しげな物は、前回のの記事で書いたスカイボックスです^^;)
とても親切なオーナーさんがいらっしゃる、
かわいいショートパンツを売っているお店は*salire* Main storeさんです。
場所は、こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/LOVE%20Its/123/52/21
なんか、ショートパンツが気に入ってしまって、
また別のお店のを買ってしまいました^^;

赤いのと黄色いの、二つ買いました。
しかも、お店の中にあるLBで、さらにグレーのもいただくことができました。

ありがとうございます。
さらに、上の画像のお店のポスターの中の左の白いカーティガン、
売っているところを教えていただき、それも買って来ました。
こちらのお店のじゃなかったのに、すみませんでしたm(_ _)m
ショートパンツ、はいてみました。

黄色い方です。
かわいくて気に入ってます^^
(後ろに映っている怪しげな物は、前回のの記事で書いたスカイボックスです^^;)
とても親切なオーナーさんがいらっしゃる、
かわいいショートパンツを売っているお店は*salire* Main storeさんです。
場所は、こちら

http://slurl.com/secondlife/LOVE%20Its/123/52/21
2009年12月16日
スカイボックスを買いました
お店の方のブログの商品紹介のページで見たときから、ほしかったのですが、
お金を貯めてから、と思っていたのですが、
他の方のブログでも、買われた方が紹介していられて、それを見て、
とうとう買ってしまいました^^
いえ、そんなにものすごく高いという物ではなく、
というか、商品からみたらすごく安い方だと思います。
すごくいい物なので^^
ほしいと思ったスカイボックスは3種類あって、

ドングリタイプ

小屋タイプ

かぼちゃタイプ
どれも良くて、本当は全部ほしかったのですが、
セットで買う余裕がなく、悩みに悩んで、小屋タイプにしました。
ドングリタイプは実物が展示されていて、
何度も、眺めたんですが、ドングリの家には入れないので、
小屋の方だと、小屋も使えるかなあ、と、小屋タイプを買いました。
しか~し、小屋タイプ、買ってみてわかったのですが、
小屋をクリックしても、下にある部屋にTPできなかった^^;
ドングリはできたので、小屋タイプもできるものと思い込んでいました^^;
まあ、違いはそれぐらいで、小屋タイプもなかなかいい物です^^
上の小屋も使えますし^^
ああ、でもドングリタイプもほしい^^
お金貯めて買おう^^
あ、下の部屋……ですが、ドングリやかぼちゃ、小屋、木が置かれた、その下に、
広い部屋があるのです^^
こんな、感じに

ね、広いでしょ?
しかもね、窓が開くの^^
あ、天井のはしごのところにある、丸い物は、私が応急処置で、ドアの代わりに付けた物です。
本来は丸く開いています^^
後で(いつになるやら^^;)きちんとしたドアにしようと思っています。

これは
全開ですが、
上下別々に、窓を開けたり、閉めたりできます。

しかも、中からは窓ですが、外からは、窓は見えないので、外から覗かれる心配はありません^^
これで、外を眺めながら、ゆっくりお着替えができますね^^
あ、部屋はとても広いんだけど、対象物がないのでわかりづらいですね^^
じゃ、私がうつっている画像も、入れておきます^^
比較対象に^^

こんなすてきな、スカイボックスを売っているお店は、RCLP* Skybox STUMPさんです。
場所は、こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/Logray/217/128/65
お金を貯めてから、と思っていたのですが、
他の方のブログでも、買われた方が紹介していられて、それを見て、
とうとう買ってしまいました^^
いえ、そんなにものすごく高いという物ではなく、
というか、商品からみたらすごく安い方だと思います。
すごくいい物なので^^
ほしいと思ったスカイボックスは3種類あって、

ドングリタイプ

小屋タイプ

かぼちゃタイプ
どれも良くて、本当は全部ほしかったのですが、
セットで買う余裕がなく、悩みに悩んで、小屋タイプにしました。
ドングリタイプは実物が展示されていて、
何度も、眺めたんですが、ドングリの家には入れないので、
小屋の方だと、小屋も使えるかなあ、と、小屋タイプを買いました。
しか~し、小屋タイプ、買ってみてわかったのですが、
小屋をクリックしても、下にある部屋にTPできなかった^^;
ドングリはできたので、小屋タイプもできるものと思い込んでいました^^;
まあ、違いはそれぐらいで、小屋タイプもなかなかいい物です^^
上の小屋も使えますし^^
ああ、でもドングリタイプもほしい^^
お金貯めて買おう^^
あ、下の部屋……ですが、ドングリやかぼちゃ、小屋、木が置かれた、その下に、
広い部屋があるのです^^
こんな、感じに


ね、広いでしょ?
しかもね、窓が開くの^^
あ、天井のはしごのところにある、丸い物は、私が応急処置で、ドアの代わりに付けた物です。
本来は丸く開いています^^
後で(いつになるやら^^;)きちんとしたドアにしようと思っています。

これは

上下別々に、窓を開けたり、閉めたりできます。

しかも、中からは窓ですが、外からは、窓は見えないので、外から覗かれる心配はありません^^
これで、外を眺めながら、ゆっくりお着替えができますね^^
あ、部屋はとても広いんだけど、対象物がないのでわかりづらいですね^^
じゃ、私がうつっている画像も、入れておきます^^
比較対象に^^

こんなすてきな、スカイボックスを売っているお店は、RCLP* Skybox STUMPさんです。
場所は、こちら

http://slurl.com/secondlife/Logray/217/128/65
タグ :スカイボックス
2009年12月16日
ヨットのラッキーレター
先日、ソラマメのどなたかのブログを見て知った、
ヨットのラッキーレターに行ってきました。

丸一日(そのうちのかなりの時間は放置^^;)かけて、
左から2つめ以外はいただくことができたのですが、
その1個だけは、いただくことができませんでした………またいこうかな^^;
あ、場所、記録してなかったm(_ _)m
ヨットのラッキーレターに行ってきました。

丸一日(そのうちのかなりの時間は放置^^;)かけて、
左から2つめ以外はいただくことができたのですが、
その1個だけは、いただくことができませんでした………またいこうかな^^;
あ、場所、記録してなかったm(_ _)m
2009年12月16日
ショートパンツを買いました。
ちょっと前になりますが、ジーンズのショートパンツを買いました。

左の方を買いました。
赤いレギンスもついています。
前の記事で釣りをしている画像ではいてるのが、これです^^
あ、レギンスはそのときははいていませんでした^^;
ちょうどいい丈のブーツが見あたらなかったので^^
売っているお店は、SelectShop HoloHolo さんです。
場所は、こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/North%20Kusunoki/21/103/22

左の方を買いました。
赤いレギンスもついています。
前の記事で釣りをしている画像ではいてるのが、これです^^
あ、レギンスはそのときははいていませんでした^^;
ちょうどいい丈のブーツが見あたらなかったので^^
売っているお店は、SelectShop HoloHolo さんです。
場所は、こちら

http://slurl.com/secondlife/North%20Kusunoki/21/103/22
2009年12月13日
久しぶりにnaturumの釣り大会(予選)に参加しました
いろいろあって、参加できずにいたnaturumの釣り大会予選に、
久しぶりに参加しました。
前回参加したときは、もう散々で、外道ややかん、長靴さえも釣れず、
まったくヒットすらしないという状況で……^^;
今回も、あまり期待しはいなかったのですが、今回は、前回ほどひどくなく、
それなりに釣れました^^;
前回、というか、これまでnaturumの釣り大会に参加するときは、
ずっと川で釣っていたのですが、
新しいルアーになってから、どうも川、私はうまく釣ることができなくて、
今回は、海で釣ることにしました。

上の画像は、大会が終了してから撮ったSSです。
大会中はSS撮る余裕はありません^^;
今回、思った以上に釣れて、大会前と終了後に釣ったのも入れると、
大会のために買ったルアー代分は、何とか釣ることができ、
赤字になることを免れました^^
決勝、出れるかなあ?^^;
久しぶりに参加しました。
前回参加したときは、もう散々で、外道ややかん、長靴さえも釣れず、
まったくヒットすらしないという状況で……^^;
今回も、あまり期待しはいなかったのですが、今回は、前回ほどひどくなく、
それなりに釣れました^^;
前回、というか、これまでnaturumの釣り大会に参加するときは、
ずっと川で釣っていたのですが、
新しいルアーになってから、どうも川、私はうまく釣ることができなくて、
今回は、海で釣ることにしました。

上の画像は、大会が終了してから撮ったSSです。
大会中はSS撮る余裕はありません^^;
今回、思った以上に釣れて、大会前と終了後に釣ったのも入れると、
大会のために買ったルアー代分は、何とか釣ることができ、
赤字になることを免れました^^
決勝、出れるかなあ?^^;
2009年12月11日
でっかいねずみ取り機をもらってきました
でっかいねずみ取り機をもらってきました。
無造作に庭に置いてみました。

で、これをクリックしまして、パイメニューからもらうを選ぶと………
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こうなります

こんなおもしろい物がいただけるお店は、
こちら
です。
http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/18/144/25
あああ、新しい土地に移ってから、なんか家に置く物の趣味が違ってきたような……。
ま、いいか、楽しいから^^
無造作に庭に置いてみました。

で、これをクリックしまして、パイメニューからもらうを選ぶと………
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こうなります


こんなおもしろい物がいただけるお店は、
こちら

http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/18/144/25
あああ、新しい土地に移ってから、なんか家に置く物の趣味が違ってきたような……。
ま、いいか、楽しいから^^
2009年12月09日
雪が落ちてきて、凍る木(?)も買いました
ソラマメのブログを見ていて、ある方のブログでおもしろいものを見つけ、
その方のお店に行ってみました。
あ、そのおもしろいものを売っているお店ではなくて、
そのおもしろいものを置いてあるお店です。
で、そこで試してみたら、やっぱりおもしろくて、
でも、売っているお店がわからなくて、
図々しくも、ブログにコメントして、売っているお店を教えていただきました。
すぐに教えてくださって、本当に、ありがとうございました。
で、買って来たのがこれです^^

庭に出して、クリックして座りますと、アバターがこういう
行動をします^^
そしたら、当然、こう
なりますわね^^

で、その後、こうなります

という、まあ、それだけのものですが、私は気に入ってます^^
でも、これとピアノで、マラソン大会の賞金が飛んでしまいました^^;
ま、それはともかく、この雪が落ちてきて凍るアイテムは、
こちらの
お店で売ってます^^
http://slurl.com/secondlife/Primary/27/149/30
ここ、おもしろいものをいっぱい売っている^^
食べられてしまう冷蔵庫とか、追っかけてくる宝箱とか^^
お金の余裕があったら、両方ほしかったんだけど、
さすがに、今回は買えませんでした^^
お金貯めよう………^^
その方のお店に行ってみました。
あ、そのおもしろいものを売っているお店ではなくて、
そのおもしろいものを置いてあるお店です。
で、そこで試してみたら、やっぱりおもしろくて、
でも、売っているお店がわからなくて、
図々しくも、ブログにコメントして、売っているお店を教えていただきました。
すぐに教えてくださって、本当に、ありがとうございました。
で、買って来たのがこれです^^


庭に出して、クリックして座りますと、アバターがこういう

そしたら、当然、こう


で、その後、こうなります


という、まあ、それだけのものですが、私は気に入ってます^^
でも、これとピアノで、マラソン大会の賞金が飛んでしまいました^^;
ま、それはともかく、この雪が落ちてきて凍るアイテムは、
こちらの

http://slurl.com/secondlife/Primary/27/149/30
ここ、おもしろいものをいっぱい売っている^^
食べられてしまう冷蔵庫とか、追っかけてくる宝箱とか^^
お金の余裕があったら、両方ほしかったんだけど、
さすがに、今回は買えませんでした^^
お金貯めよう………^^