ソラマメブログ
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
furifuru
コメントへの返事を書くとき、ときどき、間違ってfurifuruではなく、違う名前を書いてしまので、改めてここに書いておこうと思います。m(_ _)m
間違って書いてしまう名前のコモはfurifuruと同一人物です。
furifuru=コモです。
私はもう一つブログを持っていて、そちらと区別するために、こちらは名前を変えてfurifuruにしたのですが、もう一つのブログでもう何年もコモを使っているので、ついつい、こちらでもコモ、打ってしまいます。
すみませんがそういうことなので、よろしくお願いいたします。

オーナーへメッセージ
←このセキュリティシステムと
     セキュリティドア→
本当にいいですよ。
私も買って使っているけど、
設定範囲とか、
視覚的にわかって、
私みたいなぐずでも、
設置できました!
本当にお薦めです^^

  
Posted by at

2010年08月31日

Fish on! yasuoki 9月ランキング始まるよ~

もうすぐFish on! yasuokiさんのところの、9月期のランキングが、
はじまるよ~。





今夜、というか日付が替わって9月1日になってすぐにランキングスタートです。
9月のランキングの賞品は賞金です。L$だよ~。

1位から11位までが入賞です。

順位別賞金額の内訳は、こちら icon15





さあ、あなたも、上位入賞目指して、Fish on! yasuokiへ^^

ランキングに参加する時の注意点とか、お魚の釣り方の注意点とかは
前回と前々回の記事に書いてあるので、
よければ、そっちも見てね^^

  

Posted by furifuru at 23:58Comments(0)キャンプ

2010年08月21日

Fish on! yasuoki・2 ランキング

Fish on! yasuokiで行われているランキングについて書きます。

なお、ここに書くことは、2010.8.21現在の状況です。
もし、これを見てFish on! yasuokiに行かれた場合、ここに書いてあること違うことがあるかもしれませんので、ご了承ください。

私はFish on! yasuokiでキャンプさせていただいてるただのキャンパーのなので、Fish on! yasuokiが今後どうなるかまではわかりあせんので、あしからずm(_ _)m

では、前置きはこれくらいにして、本題に^^

Fish on! yasuokiでは、2010.08.21現在の時点で、毎月ランキングが行われる予定みたいです。


偶数月に行われているが、賞品が島(土地)レンタルというランキングです。
これが借りられる島の地図……たぶんicon15





奇数月に行われるランキングでは島ではなく賞金が出るようです。

どちらのランキングも毎月1日~20日までの釣りのポイントで競います。
青い魚1匹に付き2ポイント。
赤の魚は50ポイント。
金の魚は1000ポイントです。
あと、釣り席に座っていた30分も、10分ごとに1ポイント付くのかな、確か^^

それらの合計で順位が決まります。
入賞されると、それぞれの付きによって、賞品(島レンタル)、賞金がいただけます。
賞金の金額……ひかえてくるの忘れた^^;
確か1位は4000L$以上だったような……違っていたらごめんなさい^^;

入賞は、1位2位3位の方、そしてその後は奇数順位で5位、7位、9位~確か19位の方が
入賞となります。
賞品もしくは賞金がいただけます。
だから上位でも4位、6位……16,18位の方は入賞ではありませんので、
賞品も賞金もいただくことができません。

ですが、SLに長くいられて、釣り続ける根性と体力と気力と意欲かつ運があれば
決して入賞も夢ではないでしょう^^

がんばってみられれば、いかがでしょうか?
あ、後竿代の300L$のが必要です^^;


◆◆◆訂正・追加◆◆◆
Fish on! yasuokiさん関係者の方から、間違いを指摘していただきました。
奇数月のランキングは入賞者は奇数順位ではなく、
1位から11位までの順位が入賞となるそうです。
偶数月の入賞は、1位2位3位の方、そしてその後は奇数順位で5位、7位、9位~確か19位で、
あっているようです^^;
訂正してお詫びいたしますm(_ _)m
後、書き忘れていたことがm(_ _)m
Fish on! yasuokiさんの釣り場は、グループに入っていないと入れません。
グループに入会するには、オーナーさんかスタッフの方に直接申し込むか、
TPした位置の側にある、釣り場へ入る入り口のところ掲げられている、
黄色い看板『釣りをはじめる前に』を読んでください、
そこに、オーナさんとスタッフの方が不在の時の、グループ入会方法が書かれています。
◆◆◆2010.8.29◆◆◆


Fish on! yasuokiの場所は、こちらicon15です

http://slurl.com/secondlife/yasuoki/104/199/24

釣り方屋ランキングの説明はFish on! yasuokiの釣りぼりに掛かっている看板に書かれています。
が、私のブログでも一応書いてますので、もしよかったら見てください^^
こちらですので^^

  

Posted by furifuru at 00:35Comments(0)キャンプ

2010年08月20日

Fish on! yasuoki

face01 新しい釣り堀での釣り方、ランキングなど^^

ブログ、ず~~~と、ほったらかしで、久々の更新です^^;
4月からRLでいろいろあって……。
ま、それはおいておいて^^;

もう皆様、ご存じのことだと思いますが、
私がSLをやり始めた頃から、ずっとお世話になっていたFISHLANDが、
6月いっぱいでなくなりました。
   って、2か月も前のことですが……^^;


ありし日のFISHLAND icon15





私がSLを始めたほぼ同じ頃に、FISHLANも運営を始められて、
SLで過ごす時間のほとんどを、FISHLANDですごさせていただきました。
ですから、なくなると聞いて、とても悲しかったです。

でも、FISHLANDのオーナーさんは、
ちゃんと次の場所を用意してくださっていました。

新しい場所、それは、
Fish on! yasuoki です。icon15





まあ、ここのことも、皆様ご存じだと思いますが^^;
でも今日は、一番上に書いたように
新しい釣りぼりFish on! yasuoki icon15での釣りについて、書かせていただきますね^^





上の画像に出ている赤い看板で、おわかりかと思いますが、
FISHLANDで行われていたランキングは、新しいFish on! yasuokiでも、行ってくださってます。

ただ、FISHLANDで行われていたランキングと少し違うところがあります。
また釣り方等にも、FISHLANDの時と違うところがあるので、
それをここに書いていこうと思います。

ただし、ここに書くことは2010.8.20現在のもです。
今後、変更されることもあるかと思いますので、
今から書くことを鵜呑みにはしないでくださいね^^

私は、Fish on! yasuokiの関係者でもなんでもないので、
今後変更されることにつて、前もって知ることはできませんので、あしからず m(_ _)m です^^;

私は、Fish on! yasuokiで釣りキャンプをさせていただいている、
一キャンパーです^^

あ、それと、釣り方とかランキングの説明とかは、ここに書きながらなんですが、
私のブログを見なくても、Fish on! yasuokiの釣りぼりに行けば、
ちゃんと、説明の看板が出ていますので、そちらを見れば、わかますので^^;

わかるんですけど、以前にもFISHLANDの釣り方とか、このブログで書いたので、余計なお節介ですが、勝手にFish on! yasuokiでの釣りについても書きます^^

前置きが長くなりました、はじめます^^;
まずは釣り方。

FISHLANDFish on! yasuokiでの釣り方で、大きく違うのは二つ、かな。

まず、

face02 1 使用する釣り竿が2種類になりました。
フリーの竿と、有料の竿です。
黄色い看板と魚の絵が描かれている看板の前にある箱がそうですicon15





左の箱がフリーで、右の箱が有料の竿です
フリーの竿は、名前の通り、無料でいただけます。
有料の竿は300L$です。
フリーの竿は青い魚しか釣れません。
300L$の竿は、青も、赤い魚も金の魚も釣れます。
釣り竿の画像のアップ(というほどでもないけど^^:)。icon15





どちらで釣るかは、ランキングに参加するかどうか、でしょう^^
ランキングには参加しない、L$がもらえるキャンプだけしたいという方は、
フリーの竿で十分でしょう。たぶん^^;

ランキングに参加するには、300L$の竿が必要でしょう、たぶん^^;
フリーのだと赤と金が釣れませんからね^^

あ、FISHLAND時と違って、Fish on! yasuokiでは、
青が釣れると1匹に付き2L$いただけるところは同じだけど、
赤と金はポイント(ランキングで使用)がいただけるだけで、
L$はいただけないので、そこのところはご了承してから釣ってくださいね。
この点も、FISHLANDの時と、大きく違いますね^^;

それと、竿は30日しか使用できません。
30日を過ぎると、新しい竿を手に入れてくださいね^^

次、釣り方の2
face02 2 ダイアログ
竿を手に入れたら、FISHLANDの時と同じく、待ち席に順場に座り、釣り席が空くのを待ちます。icon15





もちろん、待ち席に誰も座ってなく、釣り席ががら空きでしたら、
直接釣り席に座ってもいいと思います^^
ただ、1席だけしか空いてないとかいうときは、
トラブルを避けるために、待ち席に座ってから、釣り席に移動した方が無難です。

待ち席に人がいないと思っても、釣り席で釣りが終わった人が、
待ち席に移動してくる場合があるので^^;

また、SLにINしてすぐ、あるいはTPしてすぐの時は、
周りの表示が遅いときがあります。
待ち席に座ってないように見えても、座っているときがあるので、
待ち席に座るときは、割り込みにならないように気をつけましょう。
ミニマップで確かめてから、座るといいと思います。
どっちにしろ、いきなり待ち席1番席や2番席などの前の方の席に座らず、
後ろから座って、徐々に詰めてみましょう^^;

あと、割り込み、と注意されたら、素直に従いましょう。
自分では表示が遅くて、座っている人が見えなくて、割り込みしてないと思っていても、
前からそこにいる人には、割り込みが見えるので^^;

あ、いけない、関係ないことをいっぱい書いてしまった^^;
長くなる……^^;

えっと話を戻して、ダイアログ。
釣り席に移動して、釣りはじめ魚がかかると、青いダイアログが出ます。
そこにヒットと書かれた箇所があるので、
そのヒットと書かれたところをクリックします。
そうするとお魚が釣れます。

FISHLANDの時とのように、陸や海や空をクリックしても駄目ですので、気をつけましょう^^;

決められた時間以内にクリックしないとお魚が逃げます^^
何秒以内だろう?
前と同じ12秒以内かな?
これはよくわからないので、ダイアログが出たら、早めにクリックしましょうね^^

以上、Fish on! yasuokiでの釣り方でした。
後、ランキングについてですが、長くなったで次回に^^;


釣りキャンプや釣りランキングがあり、
楽しくダンスしながら釣りができるFish on! yasuokiは、
こちらicon15です。

http://slurl.com/secondlife/yasuoki/104/199/24


◆◆◆追加◆◆◆
大切なことを書き忘れていましたm(_ _)m
Fish on! yasuokiさんの釣り場は、グループに入っていないと入れません。
グループに入会するには、オーナーさんかスタッフの方に直接申し込むか、
上記アドレスでTPした位置の側にある、釣り場へ入る入り口のところ掲げられている、
黄色い看板『釣りをはじめる前に』を読んでください、
そこに、オーナーさんとスタッフの方が不在の時の、グループ入会方法が書かれています。
◆◆◆2010.8.29◆◆◆


  

Posted by furifuru at 23:42Comments(0)キャンプ